世代間の交流を楽しみながら、マイペースで働く。

関繁明 せきしげあき

建築部・2020年入社・シニア採用

一級建築施工管理技士・一級建築士

世代間の交流を楽しみながら、マイペースで働く。

グループ会社に勤めていた頃から社長と知り合いでした。定年退職して2年ほど経った頃、社長から依頼があって、シニア採用で現場の施工管理を手伝うことになりました。現在は主任技術者として、業者への指示や品質チェック、検査の立ち会いなど、現場の管理全般を行なっています。

前職では内勤が長かったので数十年ぶりの現場ですが、共栄建設では全工程に参加できて、仕事が面白いし、やり甲斐も感じます。また、孫のような年齢の社員たちと交流するのも楽しいです。いちいち説明するより実際にやってみせるほうですが、若い人から相談されたら、きちんとアドバイスするよう心がけています。現場の社員が多過ぎず、ちょうどコミュニケーションをとりやすい人数なのもいいですね。

現在は週に4日の勤務で、残りの日は家庭菜園の世話などして、のんびり過ごしています。経験を活かすことができて、マイペースで働けるのが、今の自分には合っていると思います。

共栄建設